埼玉相互住宅 株式会社

  • HOME
  • 採用ブログ

2025.03.15 埼玉相互住宅で働くと叶うこと

埼玉相互住宅で働くと普通に叶うことです

人によっては当たり前かもしれませんが

人によってはそうでないこともあります

あなたが叶えたいことありますか?

 

地元の安定企業で働きたい

・継続的に売り上げが上がっている

・継続的に仕入の数が増えている

・継続的に建築棟数が増えている

・継続的に集客数が増えている

・継続的に社員が増えている

・親会社がファイブイズホーム

・銀行の信頼がある

埼玉相互住宅は安定した企業です

 

人と接する仕事がしたい

お客様、取引業者様など

埼玉相互住宅の仕事のほとんどが

人と接する仕事です

 

また、埼玉相互住宅は

営業会社でありながら売りつけをしません

お客様の悩みを解決していくスタイルなので

人の役に立つ仕事ともいえます

 

社会貢献したい

人の住まい探しを手伝うことは

地域貢献につながり

大きなお金が動く不動産取引は

社会貢献にもつながります

 

自分の能力を高めたい

埼玉相互住宅は

助け合いを大事にする風土です

助け合うことで

互いの仕事の理解や知識を深めます

部署の垣根を越えて協力しあうことがあれば

他部署の知識を得ることにつながります

助け合いは能力を高める機会です

 

また仕事をするなかで

今までなかった事をやってみたい

今とは別の業務をしてみたい

リーダーになりたい

など

新たに挑戦したいことに

会社はその機会を提供してくれます

 

 

稼ぎたい

埼玉相互住宅の営業職は同業他社様に比べて

とびきり歩合率が高いわけではないですが

埼玉相互住宅の考え方として

「売れない人がいるならば売れる人が売れる方法を教える」

なので売れない人はいません

 

完全週休二日制

毎週火曜日と水曜日定休です

 

朝起きて夜に寝る

人によっては

陽が昇っている時間に働くことが

あたりまえではないのです

 

美味しい店をたくさん知りたい

地域密着しているということは

美味しいお店をたくさん知っているということ

「美味しいお店教えてください」

もし入社したら先輩社員に聞いてみてください

 

公私共に充実させたい

遊びたい、趣味に没頭したい

家族との時間を大事にしたい

埼玉相互住宅は

社員全員が公私共に充実することが

大事なことだと考えています

 

OTHERSその他の記事